マーケットは次の一手を待っている!
アベノミクスがスタートした当事はアベノミクスという言葉に対する新鮮さと大きい期待があった。今回の新3本矢政策ではGDP600兆円の目標など、一見、具体的数字が出ているもの の、即効性と具体性に欠け迫力不足であることは否定できない。
日経平均は3年前の9000円割れ水準から2倍強となってアベノミクスをかなりの部分、織り込んだ展開と なっている。
日経平均をさらに上昇さ せるには具体的な策を次々と打ち出していく必要があるだろう。たとえば、第3次金融量的緩和、地方創生のための具体策(企業・官庁の地方への分散移転、とくに企業への税優遇措置による推進)、法人税改革の推進、大胆な規制緩和などの諸施策を粛々ととすすめていってほしい!
« 10月8日 騰落他指数 | トップページ | 投資主体別売買動向 9月第5週 »
「マネー」カテゴリの記事
- 4月26日 重要指標発表予定(2018.04.25)
- 4月25日 騰落他指数(2018.04.25)
- 4月25日 レーティング情報(2018.04.25)
- 日経225 オプション 建玉他残高状況 4月25日 時点(2018.04.25)
- 4月24日現在 日銀ETF買い入れ状況(2018.04.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1974740/61968027
この記事へのトラックバック一覧です: マーケットは次の一手を待っている!:
コメント